この夏インターネット上で人気が出たのは、世界で初めて撮影に成功したクラゲが毒を刺す瞬間のスローモーション動画です。見どころは、クラゲ(jelly fish)から針が出て毒(venom)を出す瞬間(動画2:10~)と、教授の興奮した様子です。話してるうちに鳥肌(goose bumps)までたってしまったようです!
"I would do this stuff for free!"
「タダでしてもいいくらいだ!」
"This is the sort of stuff I get up in the morning for."
「これこそ朝起き上がる理由となるようなものさ。」
そんな仕事や研究を見つけられたら本当に幸せですね。TOEFLで留学を目指している大学生、大学院生の方はいろんな学問に触れる楽しみがありますが、「毒素学」(toxinology)という学問もあるんだということで!最後にインタビュアーの男性が、「venomologistでしたっけ?」と聞けば、教授が「toxinologistだって!」というやり取りが笑えます。
オーストラリアのJames Cook Universityでは、クラゲの毒の心臓毒素がなぜ、どのようにして心臓を殺してしまうのかという謎を一緒に解きたい大学生と大学院生を募集中だそうです!話を聞いてたら、この大学では実際に毒に見たり触れたりできるので面白いですよ、ということですよ。
さて、TOEFLの対策をしましょうか♪
TIME誌の記事はこちらです。
http://time.com/3136474/jellyfish-sting-slow-motion-microscope-video/
コメントをお書きください